らーめんてーぶる

Lamentable(残念な、ひどい)な英語からの脱却を目指して、地味に奮闘中。NHKラジオ講座、TOEIC、1000時間ヒアリングマラソンの学習記録と感想のブログ

広告


高校生からはじめる現代英語をはじめてみた感想

新たに始まった『高校生からはじめる「現代英語」』のLesson1を早速、聞いてみた。

※1レッスンは2日間にわたって1つのニュース題材を使い、Part1・Part2で1セットという構成。

 

講座の特長と個人的感想

レッスンの中身は、1日目のPart1はインプット中心、2日目のPart2はアウトプット中心。

◆Part1

ニュース英文のナレーションは、聞いてるだけじゃもったいないので、シャドウイングをしてみるも、スピード速めで、全文通してついていくのは、かなりハードだった。

ニュース全文ナレーションとは別に、伊藤サム先生の解説とともに、ハンナさん(美声)による段落ごとの読み上げもあるので、ここで部分シャドウイングをしつつ、個々の単語の発音アクセントも確認できてよかった。

◆Part2

ニュース英文を元にした『反訳トレーニング』(日本語⇒英語)は、応用の効く基本表現ばかりなので、繰り返してパターンを体得していけば、英作文やスピーキングの土台になりそう。

それにしても、『高校生からはじめる~』となっているけど、レベル高いよね?

番組テキストによれば、

レベル的にはNHK講座「基礎英語3」より少し高くなりますので、「基礎英語4」に相当します。高校生以上の一般の学習者すべてを対象としますので「高校生からはじめる『現代英語』」という講座名になっています。

NHKラジオ 高校生からはじめる「現代英語」 2017年4月号 [雑誌] (NHKテキスト)

とのこと。

自習がキモかも

おそらく、この講座は、しっかり自習することを想定しているのだと思う。

番組テキストには、放送にはないコーナーもたくさん掲載されている。

⇒ニュース英文の構造やポイントの解説、登場した単語・表現のリスト、伊藤サム先生の英語のツボや学習についての解説、語彙の英訳トレーニング、反訳トレーニングの全文バージョン、単語のニュアンスに関するコラム、など。

それら内容を、放送の前に一通り目を通して、わからないところは解消しておく。

放送の後は、記憶が新しいうちに、反訳トレーニング(部分・全文)をしっかりやっておく!

。。ことを目標にしたい。

【追記】1ヶ月目の感想はこちら⇒ 高校生からはじめる現代英語1ヶ月目の感想

【追記】3ヶ月目の感想はこちら高校生からはじめる現代英語3ヶ月目継続中!

再放送の日時に注意!

なお、この講座は、元『攻略!英語リスニング』の番組枠だけど、再放送は日時が異なるので、注意!

本放送: 土曜・日曜 午後0:40~0:55

再放送: 日曜    午後10:25~10:55(2回分)

再放送: 木曜・金曜 午後10:00~10:15

再放送: 土曜    午前 9:30~10:00(2回分)

【追記】2018年4月3日放送分から、放送時間が変わります。

本放送: 火曜・水曜 午後6:30~6:45

再放送: 木曜・金曜 午後3:45~4:00/午後10:00~10:15

再放送: 土曜・日曜 午後0:40~0:55

再放送: 日曜    午後10:25~10:55(2回分)

 

※何度も再放送してくれるので、たまに聞き逃しても、追い付くことができて、挫折しにくい、というのがNHKラジオ講座のいいところだと思う。

※NHKサイトから前週の放送をストリーミングで聞くことも可能。(参考:NHKラジオ講座を聞き逃した時は

 

番組テキスト最新号

ラジオ 高校生からはじめる「現代英語」 2018年4月号 [雑誌] (NHKテキスト)

ラジオ 高校生からはじめる「現代英語」 2018年4月号 [雑誌] (NHKテキスト)

  • 作者: 伊藤サム
  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2018/03/14
  • メディア: 雑誌
 

 

関連記事

高校生からはじめる現代英語、半年経過

高校生からはじめる現代英語1ヶ月目の感想

高校生からはじめる現代英語3ヶ月目継続中!

攻略!英語リスニング終了後のシャドウイングどうしよう問題

広告

 

広告