らーめんてーぶる

Lamentable(残念な、ひどい)な英語からの脱却を目指して、地味に奮闘中。NHKラジオ講座、TOEIC、1000時間ヒアリングマラソンの学習記録と感想のブログ

広告


実践ビジネス英語の春

NHKラジオ講座の『実践ビジネス英語』。

NHKの英語講座の中では、最も難易度が高く(CEFR・ヨーロッパ言語共通参照枠でC1レベル)、手強いけれど、気合いを入れて聞き続けること、丸3年。4月から、4年目に突入。

人事関係のお知らせ

長く聞き続けていると、英語力の方はともかく、登場人物だとか、番組のコンテンツに関しては、けっこうくわしくなってくる。

ストーリー設定としては、ニューヨークのグローバル企業を舞台に、そこで働く人たちが、ビジネスや社会のトレンドなどについて会話を繰り広げる、というもの。

登場人物は、人事異動などにより、少しずつ入れ替わる。

新年度4月号(放送は4月5日~)のテキストを見てショックだったのは、Bill Nissenが転職のため、会社を去ってしまったこと。

ファッション・美容の市場分析を担当している彼のことを、最初は、いけすかないお兄ちゃんだと思っていたけど、回を重ねるうち、同僚を気遣う一面もあって、けっこういいヤツだということがわかってきた。

(ちなみに、Billのお父さんは昔、所属していた Marine regiment(海兵連隊)が日本に拠点を置いていた時に、日本語を少し覚えて、今でも "Give me a skosh more"(もう少ぅし、ください)とか、よく言うらしい)

お気に入りのキャストがいなくなるのは残念だけど、Bill Nissen役の声優さんは、ラジオ英会話のコーナー("Listen for it!", "Old news is new again", "English theater" など)にもよく登場するので、その声を聞いてBillを思い出すことにしよう。

グローバル企業の年度替わりと年齢の謎

続投する登場人物たちについては、年度初め、決まってある変化が訪れるということに気が付いたのは、去年のことだった。

それは、年齢の加算

テキストの前の方に、登場人物の氏名・年齢・経歴を記載したプロフィール一覧があるのだけど、全員の年齢が、新年度4月に、一斉に1歳加算されるのだった。

(参考:『実践ビジネス英語』はサザエさん一家と違って… 

そして、今年度もやはり、全員、足並みそろえて年齢を重ねていた。

。。と思いきや、意外な事実が発覚。

f:id:gothefulldistance:20170322161633p:plain

・写真左側が、今年度最後になる3月号のテキスト<NHKラジオ 実践ビジネス英語 2017年3月号 [雑誌] (NHKテキスト)>。

・右が、新年度最初の4月号テキスト<NHKラジオ 実践ビジネス英語 2017年4月号 [雑誌] (NHKテキスト)>。

数字が見づらいかもしれないけど、基本的にみな、新年度移行にともない、1歳プラスされている。

ところが、たった一人だけ、年を取っていない人物がいた!

Steve Lyons(53歳)

これって、何かの間違いか、それとも、彼だけ年を取らないキャラなのか?

なんかものすごく気になって、過去3年分のテキストを確認したところ、明らかになったのは、Steve Lyonsだけ、毎年5月に年を取っているということ。

いったい何故だ? 何か意図があってのことなのだろうか?

すごく気になる。

【追記2018/5】謎が解けた!⇒ 実践ビジネス英語の謎についてNHKにきいてみた

杉田先生、入退院&お誕生日

実践ビジネス英語の講師、杉田先生のホームページを見て、先生が2月に緊急入院して、手術を受けておられたことを知り、驚いた。

何でも、原稿を書くのに根を詰めすぎて、『深部静脈血栓症』を発症された由。

すでに退院して、お仕事も再開していらっしゃるそうで、ほっとする。

そして、病院で73歳のお誕生日を迎えられたとのこと。

杉田先生、お誕生日と退院、おめでとうございます♡

新年度の実践ビジネス英語も楽しみにしています!

 

書籍情報

↓ 2014~2015年度の放送分から、厳選した20本を収録。CD付き。

 

関連記事

1000時間ヒアリングマラソンの謎と正体

Kombuchaは紅茶キノコ?

片づけの魔法がアメリカでも効いている

NHKラジオ講座フリーク?

 

 

広告